人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GSE


by lehigh

今週は休止

今週お世話になっているお宅ではインターネットにつなげないので、今週はブログは一時休止です。
来週つなげたらまた再開します007.gif
# by lehigh | 2009-10-07 09:51

9/30/09

今日も朝から雨057.gif
日曜日にCanastota地域に来てから毎日雨が降り続いています007.gif
気温はだいたい10度程度。
でも今日は3~4度です048.gif
湖に行くには最悪の天候でしたがOld Forge というところに行きました。
船に乗っていたら吹雪き始めました057.gif  
雪というより霙でした。まだ9月なのに・・・・・
おみやげやさんで見つけた怪しいマスクをかぶってはしゃぐ私たちをあたたかーく見守ってくれるホストファーザー037.gif

9/30/09_c0204703_15354618.jpg


吹雪が止んだほんの合間にデッキで。

9/30/09_c0204703_1536129.jpg


すっかり紅葉しています。いろんな色の木々が一面に見えてなんとも言えない景色016.gif

9/30/09_c0204703_1536157.jpg


服に付いている霙、見えますか?

9/30/09_c0204703_15455854.jpg



午後はOneida Community Mansion 見学
150年ほど前に創設されたコミュニティーだそうです。
ユートピアを求めた人々が共同生活をしていたようです。
http://www.oneidacommunity.org/


夜はOneida RC 主催のディナーに招待されました。
教会のホールでのディナーだったので、特にプレゼンをする予定もなかったため急遽歌を歌いました。

9/30/09_c0204703_1605345.jpg

9/30/09_c0204703_1611558.jpg
# by lehigh | 2009-10-03 16:04

9/29/09 Vocational Day

Vocational Day団長はシラキュースの障害者施設の訪問、各メンバーは小学校、スパ、Merrill Lynchへ。

私は今回は小学校と中学校訪問でした。
アメリカの高校や大学に行ったことはあるものの、小学校、中学校は初めてでどんな感じがよく分からなかったのですが、行ってみて日本との違いに驚きました。

以下、特に驚いたこと。
☆幼稚園から中学校までが同じ校舎にあること。もちろん公立学校です。
☆1クラス(約20人強)に教師が2~5人いること。
☆当然のこととして英語が第一言語ではない生徒のためのESLを備えていること。しかもハイクオリティー。
☆幼稚園~小学校低学年は特に始業時間がなく来た生徒から順にMorning Activitiyをすること。
☆ランチタイムまではっきりとした休憩時間がないこと。
☆障害等があり特別な配慮の必要な生徒には専任の教師が1対1で付いていること。
☆ボランティアで学生が授業を手伝っていること。
☆(地域性もあると思うが)幼稚園から英語とスペイン語の両方で教えていること。

3歳児のクラスから中学までいろんな授業を見せていただきました。
小学校高学年、中学校になると半時間ほど時間を割いてくださって、日本のことや自身のことを話す機会をいただきました。どの教室でも皆日本のことにとても興味があるようで、質問が止まらず、時間をオーバーすることも珍しくありませんでした。

今回の研修もとても充実した内容で、いい経験をさせていただきました。

研修のあとはEastwood RC の例会に出席
30人ほどの小さいなクラブですが会長さんがとてもアクティブな女性で素敵なロータリークラブでした。
みなさんGSEメンバーのプロフィール等を前もって見てくださっていて、初対面からいろいろなお話ができました。

9/29/09 Vocational Day_c0204703_15251846.jpg

9/29/09 Vocational Day_c0204703_15253345.jpg
# by lehigh | 2009-10-03 15:26

9/28/09

Green Lake State Park へ行く予定だったのですが、急遽スケジュールが変更になってSyracuse Universityへ行きました。
昨日から降り続いている雨が今日も止まず、一日ぐずぐずでした。雨だけでなく風も強く気温も低いので、もう完全に冬です。

シラキュース大学に留学している日本人の学生さんが大学を案内してくださいました。
ランチは大学内で映画製作等を専門とする教授の方々と一緒にいただきました。さすがに芸能を専門をする方は質問してくださる内容が他の人とは少し違います。
たとえば、アメリカにきて気づいたほんの小さな日本との違いは何か?とか、ゲームをする年齢層とか。
午後は社会学、政治学系の教授とミーティングでした。
そこに行くまで全く予定を知らなかったので、会議室に入って突然、「何が知りたいですか?」と言われた時にはメンバー全員固まりました042.gif
何を専門としている方かもよく分からなかったので、正直何を話せばいいのか・・・。
次からは前もってどんな方と会うのか聞いておこうと反省しました008.gif

9/28/09 _c0204703_143915100.jpg


シラキュース大学の後は、7150地区ガバナーが何十年もボランティアをしているDewitt Fire Department (自衛消防団)を見学させていただきました。
ボランティアといっても日本ような自治体がやっている消防団とは規模が違っていて、私たちが見れば立派な消防署で、施設も万全に整っています。
ここをガバナーのフレッドさん自らが案内してくださいました。
一部屋一部屋丁寧に、いろんなサプライズも用意してくれて、本当にすてきなガバナーさんです。


昔の消防車にて全員で056.gif

9/28/09 _c0204703_14453718.jpg


消防士さんの消防服がずらっと。
消防服の数を見るだけでもどれだけの規模か分かってもらえるでしょうか。

9/28/09 _c0204703_14472813.jpg


よくテレビや映画で見る緊急出動の際に消防士さんが上の階から下に降りるためのポール。
なんとガバナー自ら実演してくださいました!若い!!!!

9/28/09 _c0204703_14491513.jpg


現役消防車の上でガバナーのフレッドさん。

9/28/09 _c0204703_14513626.jpg


最後には消防服に着替えて来てくれました。消防士さんに直接会うことはほとんどないので(日本でも)とってもいい経験をさせてもらいました。
そして、何よりも彼らがこの消防団に私たちが想像するよりもはるかに大きな希望とプライドを持っていることを知りました。

9/28/09 _c0204703_14531743.jpg
# by lehigh | 2009-10-03 14:58

9/27/09

地区大会は午前で終了し、午後は新しいホストファミリー宅へ。
2週目はメンバー2人で一軒のお宅にお世話になるので、荷物も2倍です!

9/27/09_c0204703_1433570.jpg


今回のお宅は山の上です。山の上というか、谷の上です。
絶景を見下ろすようにリビングが設計されています。
私の部屋からはその絶景が見えます。
こんな家に住んでたら、都会になんて住めません043.gif
どこまでが敷地かと思ったら、谷のしたまで全部このお宅の敷地だそうです072.gif

9/27/09_c0204703_1462788.jpg

9/27/09_c0204703_1416172.jpg

9/27/09_c0204703_14163953.jpg


ホストマザーがおいしいご飯を作ってくれて夜は家で食べました。
週末はずっとロータリーFoodだったので、久しぶりの手作り料理はホッとしました012.gif

9/27/09_c0204703_14112563.jpg

9/27/09_c0204703_14114068.jpg
# by lehigh | 2009-10-03 14:12